Last-Modified: Mon, 03 Apr 2023 03:42:09 JST
フィードメーター - さかにゃ日記

さかにゃ日記

-- 2025年9月29日分 --
  • あなたはこの日記にアクセスした20,267,595人目のお客様です………けどRSSの普及によりもうあてになりません(ぉ
  • 本日は4,517人目ですね。あなたはこれまでに1回いらっしゃいました。
  • この日記の最新版はこのあたりで読めるようです
  • この日記の更新時間はここから所得してください。
  • RSSはこちらかもしくはこちらから所得してください。後者には日記全文が含まれています。
  • 各種検索エンジンより来られた方は、こちらの日記内検索を利用することでお望みの情報がみつかるかもしれません。
  • 見つからなかったらごめんなさい :-p
あわせて読みたい

さかにゃ日記 Information(臨時連絡):

現在臨時連絡はありません。 まぁ暇なときでかまわないので、 一度くらいは通常のInformationをご覧ください。


この日記中のamazon.co.jpへのリンクはアソシエイト・プログラムが適用されています。

最近さかにゃ日記経由でAmazonで発注していただいた商品リスト


2000/9/29(Fri) [n]

%1 あさ

うぐ…まだちょっと頭が痛い……
なんでかなぁ…ひょっとして知恵熱? f(^_^;
夢にまで神奈が出てきちゃったりしたし、しばらく考えないようにしよう
#しかしなぜ神奈。観鈴でないのはわかるとして、
#個人的には佳乃か美凪がよかったぞい

%2 あたまいたいのに

ネタバレ含で今まで読めなかった各地のAIR評をふにふに。
美奈さんみなさんいろいろ考えてるのねぇ。
あたしも DREAM観鈴→SUMMER→AIR とやりなおしてみようかなぁ

%3 Windowsを速くする

まぁ、記事の中身についてはともかく、こーゆーときに1番効果的なのは
+3 自分の処理速度を遅くする
ことじゃなかろーか(笑)
具体的には486DXもしくはPentium2桁クラスのCPU,メモリ8~16MB程度,
HDDも数百MBクラスの頃のマシンを持ち出してきて、
Win98を無理矢理インストールして1ヶ月ほどそれで過ごせばよろしい(笑)

%4 ひる

今日は肉の日なので、ステーキ定食。1200円(肉の日特価)
おいしかったよぅ。久しぶりにメシ(notえさ)を食った(笑)

%5 [EDI] ひるぐる

_ アンテナ関連記事

モノによって、頻繁に飛ばすものと、1日に数回だけのを分けるなら、

の三つのアンテナをたてればいいんじゃないかと思いますけど。
んで、最後のヤツだけ参照すれば要求を満たせませんかね。

%6 ぽしごと

あぁ、なんだか久しぶりに[禁断の呪文]モードだ。
もう気分は週末。さぁ、飲みにいくぜーっ……… -2 あと1時間したらね f(^_^;

%7 [i] From P501i

_ osaka-u

そんなわけで阪大に来ている。 懐かしい~♪

%8 大阪大学

そんなわけで、大学に行ってきた。
あたしのいた研究室が理学部G棟にお引越しをしたというので、遊びに。
<地域ネタ>
うはー、こんなところに駐車場がーっ
うげっ、池がなくなってるっ
ぎゃー、ロ号館が、ロ号館がぁ~
図書館までもカーっ。思い出の館下はどーなったーっ
あ、ロ号館、講堂だけ残ってる f(^_^;
あらら、よく見たら図書館も表だけだ。ハリボテ?(笑)
基礎工はかわんないねぇ……ボロいのに
理学部もあんまし変わってないなぁ………て、F棟折れ曲がっとるやん
これがG棟か。なるほどなるほど。
……………病院みたい(笑)
晩飯食おーぜー。今日は昭ちゃんのお好み焼きを食うんだっ
ブタモダンの大ねー
あーおいしかった。帰ろ
</地域ネタ>
………このネタ、うちの読者でわかる人って みゃけさんくらいじゃなかろうか f(^_^;
1年半ぶりの豊中キャンパスといえば、私の驚きわかってもらえますかねぇ(笑)

%9 制服

F&CでPia3制服投票の1位と2位 が公開されてますな。
どちらもファミレスの制服としてはかなり問題があると思うのだが………
ま、いっか。それより馬車道が気になるんっ

%10 [EDI] よるぐる

_ ねどこ

うちきますか
あたしもお金なぞありゃしませんが(笑)


2001/9/29(Sat) [n]

%1 ひるすぎ

活動開始。うにゃむにゃ。

_

ちなみに城崎に行ってる夢見ました。ダメすぎ。

%2 PSO

たくさん。 とりあえずGen兄でOfflineUL遺跡に行けるようにしとく。 生涯二度と洞窟には潜らんっ!

%3 よる

どのテレビ局でもスペシャル番組。 朝日の心霊なんとかも捨てがたいけどやはり筋肉番付か。

%4 PSO

_ nline. Gen

メシ食ってこんどはOnlineへ。

………………なんだ、このでっかいハートは(;´Д`)

_

で、UL森とかUL坑道とかUL遺跡とか潜って、 つるはしたくさん発見して一旦終わり。 いつのまにかソーサラーのグランツに耐える身体になってたのだな。

Lv.119 -> Lv.120

%5 しんや

ちょろっとNAKED BLUEとか。Canvas本編やってないけど。

_

………………恋たん、異常にかぁいいやん(;´Д`)  くそぅ、なんだこのやろー。本編買うさ。買ってやるさー(;_;)


2002/9/29(Sun) [n]

%1 おはー

1230boot. そのまま活動開始。

………どれだけ寝ても寝足りないな…

_ そういえば

0930に佐川に起こされたんだった

%2 ひる

つーわけで寿司食ってきますた。寿司。 (゜д゜)ウマー

%3 よる

そんなわけで、ぷらむちゃんと格闘。 マルチサーバ機能を搭載してて、あたしみたいに複数サーバに常駐してる人には 非常に便利なんだけど、stableはIPv6に対応してなかったのよね。

で、しばらくはまどかちゃんをかませて、 irc6.kyoto.wide -> まどかたん -> ぷらむたん とゆー わけのわからん構成にしてたんだけど、 ちと不具合が出てたんで ぷらむたんのVer.3へ移行しておいた。

今までうまく動かなかったんだけど、こっちの設定の問題だったようで。 ハマったのは、以下の2点。

  1. plum.serverの書式が変わった
  2. IPv6アドレスを持ってるサーバにはIPv4ではアクセスにいかない

1).については単純。 今までは

plum.server: irc.kyoto.wide.ad.jp:6666

ってな感じで server:port で指定してたんだけど、 IPv6対応に伴いこれが server;port と、セパレータがセミコロンに変更になってる。 これは気づかなかったオレが悪い(汗;;

で、2).についてはまぁ気づかなかったオレが悪い < またかい  DNS引きにいってAAAAレコードが返ってくると、IPv6でまずアクセスにいくようだけど、 これで繋がらないとサーバが落ちてると判断して待機モードに入る模様。 IPv4で再接続はしてくれないのよねん。 回避方法は接続サーバをFQDNではなくIPv4アドレスで指定するだけ。 ふにゅ~、気づくのに時間かかりすぎですよ~。精進しましょう > おれ


2003/9/29(Mon) [n]

%1 あさ~

非常に浅い眠りのまま0700くらいには起動して活動はじめてみる。 午前中に外出して午後からHRN部活動するかな。

_

で、こないだげんじさんに教えてもらったp2とか試してみる。会社と家とでお気に入りとか既読情報とかを共有できなくて 困ってたのよね。

若干重い感じがする以外はまぁ普通かにゃ。 既読ログも当然サーバ側に置くことになるのが原因のひとつか。 mod_deflateは効いてるようなので、転送量とは別のファクターがあるかもしれん。 調査してみたほうがいいかにゃ。

んで、とりあえず動くようなのでふにふにと移行。 ………すいません、お気に入り移行ツールください(;_;)

%2 午後~

気が付いたら気絶していて*1気がついたら1500(汗;;

ハラヘッタしちと外出するか。


*1:謎な表現だのぅ

%3 おかいもの

鋼鉄の少女たちを1~3までまとめて買ってみた。

[ISBN4047135399: AM]
[ISBN4047135488: AM]
[ISBN4047135771: AM]

………すげぇ濃いな、この漫画。

%4 やばい

p2やばすぎる。ひきーへの第一歩。まずー

%5 きゅんきゅんきゅん♪

すいません、オレそれP505iで再生可能です(ぉ

%6 アニメ

_ ぐりぐり最終回

ワケワカラン&だめだこりゃ でFA

_ D.C. みはる ねらーになる

あー、おもしろかった。だいばくしょう。


2004/9/29(Wed) [n]

%1 [MINA] あさ~

美奈子「おにいちゃーん、時間だよーっ」
美奈子「早く起きないと遅刻するよーっ」
 わし「………外うるさい」
美奈子「大雨だからね」
 わし「じゃあ今日はおやすみだな…」
美奈子「だーめーでーすーーー」
 わし「雨天休業…」

家から駅までのほんの3分でスラックスがツートンカラーに。 死ぬ。

%2 ぽひる~

今日は肉の日かつ、お昼にちょうど雨がやんだので、 肉を食ってきた。にくにく。


2005/9/29(Thu) [n]

%1 [MINA] あさ~

美奈子「おにいちゃーん、以下略ーっ」
 わし「………略された」
美奈子「時間ないからねぇ」
美奈子「具体的にはいつもの時間の5分遅れ」
 わし「…日本を諦めよう」
美奈子「ダメだよー」
美奈子「起きるんだよー」
 わし「無理だ…」

身体重い病

%2 ぽひる~

らめんせっと

%3 かえる

阪神が優勝決めるあたりまで仕事して帰る。 うぐぅ。

_

お酒が身に染みるですよー。 身に染みるおさげのおんなのこもぼしゅうですよー(何


2006/9/29(Fri) [n]

%1 いっかいやすみ

起きたらちんまい鯖がぽなくなっていて すぐになおせそうになかったのでぽやすみ(ぇー

_

結局テープからのリストアになってしまっつ。うぐぅ。 ファイル消えてたり先祖がえりしてたりしたらごめん > ちんまい人たち

%2 こまっつ

restore(8)に「既に存在しているファイルはスキップする」 オプションが見当たらなかったので とりあえず別ディレクトリに戻してから、 cp -rpn でがっつりと。

_ しようと思ったら

Too many open files で怒られる。マジか。

_ しょうがないので
cd /where/to/restore
tar cf - -C /where/backup/ . | tar xvkf -

でごりごりと戻す。 変なもん上書きしてなきゃいいが… < 確認しろよ

_ ヘナモン

9/16くらいのメールがMaildir直下に復活しているので注意な(ぇー

%3 おかいもの

メシついでに買い物。 あと、テープ装置のよさげなのがないかなぁと思ってじゃんぱらとか。

……バックアップはHDD増設してdump(8)とpdumpfsに頼るのがいいかもしれんなぁ

_
amazon ローゼンメイデン 7 (7)
PEACH-PIT
幻冬舎コミックス
amazon GA-芸術科アートデザインクラス 1 (1)
きゆづき さとこ
芳文社
amazon よみきりものの… コオニライフ
竹本 泉
エンターブレイン

%4 とどいた

amazon MX レボリューション MX-R

ロジクール

%5 GA-芸術科アートデザインクラス

結局オレはきららがあれば生きていけるようだ。 和むーーー


2007/9/29(Sat) [n]

%1 2007 FORMULA 1 Fuji Television Japanese Grand Prix ~土曜日

前日夜に新大阪で深夜バスに詰め込まれ、 あまつさえ横4列シートに愕然として、 「寝れねえんだよ!」とか叫んだわりにそこそこ睡眠をとることもできて 朝0545くらいに起床。 まだバス内は消灯状態だが、外を覗いてみたところ、 既にFSWの敷地内にいるようだ。 警備員に案内されながらガラガラのツアーバス駐車場へ。 まだ10台も止まっていない。 いや、既に何台か先行バスがいるというべきか < 朝0600. 本日最初のプログラムは0930からのヴィッツ予選

ちなみにバスの中で渡されたチケットですが、 妙に幅があって細めのチケットホルダには入らないのではないかと思われます。 愛用しているPIAAのソレで横幅ギリギリ。

_

0600の時点ではパラパラと雨が降っている感じ。 傘を持っていればさすが、持っていなければ我慢する程度。 とりあえずゲート開放が0700ということもあり、 0630くらいまではバスの中で缶詰。 あとから調べたところ、チケットゲートは0700だが、 イベント広場は既に大解放状態だったようだ。 別にいいけど。

_

0700になる前くらいに外へ。 ……寒い。気温は10度ちょいくらいではなかろうか。 息を吐くと白いよ…

とりあえずイベント広場のCANONブースへ直行し、 「EOSとEFレンズを貸してくれ、この野郎!」と叫……ぼうと思ったのだけど、 本日は雨天につき貸し出し未定らしい。そりゃまぁそうだな。 自由席とか足元ずるずるだろうし。

時間も時間なのでイベント広場はかなりスカスカ。 鈴鹿よりも広い広場に鈴鹿よりも少ないブースなので、 見た目のイメージは「非常に閑散」。 まぁ人が多すぎて歩けないよりはマシともいえる。

人が少ないうちにということで、 TOYOTA, HONDA, SAFの応援グッズ無料配布を入手しておく。 TOYOTA, HONDAは待ち時間ゼロで入手したが、 SAFは多少並んだ。……ちぅか第一回の配布時間になってなかっただけだが。 結局SAFの列が猛烈な勢いで伸びてしまった結果、 若干早めに配布開始した模様。

一緒にいたすぱの人は諸々の事情によりパナソニックトヨタレーシングの応援モードなので、 当然TOYOTAバッグを使うわけだが、 雨の中ではHONDAのバッグの使い勝手がよさそうだったので、 今回はHONDAの応援をしようかと決意。 しかしかぶっているキャップはフェラーリ。 ……コマッタネ

そうこうしているうちに雨が強くなってきたので、 ちとポンチョを装備しようかと。 しかしどこにも雨をしのげる場所がない。 ぼーっと場内を眺めてみたところ、 食い物販売用の横にながーーーーいテントで、 テントの中の区画整理を行って食事を取るスペースを用意していた模様。 しょーがないので朝食をとることにする。 焼肉丼。たしか1000円。 すげー少ない。 ……鈴鹿って恵まれてるよなぁ… ついでにここで長袖&ポンチョを装備。 ポンチョには鈴鹿サーキットの印。 しかし寒い…

そうこうしているうちに「F1体感エリア」と言う名前のドデカいテントがオープンされたので、 ここで暇つぶし&雨やどり。 体感エリアの中には第1回の富士を制したJPSロータスが展示されていたり、 各ドライバーのメットが置いてあったり ステアリングが置いてあったりいろいろと面白い。 しかしまぁ寒さを雨をしのげるのが一番ありがたい。 寒すぎるわ。

寒いとトイレが近くなるわけだけど、 ここイベント広場の仮設トイレはかなりの数が用意されていて、 待ち時間はほぼなし。 まぁ時間的な問題もあるだろうけど。 ……でも瞬間最大風速に耐える必要があるのは、 イベント広場ではなくスタンド横なんじゃないかい?

_

0900過ぎくらいに指定席であるところのD席へ移動。 2コーナーの前くらいの位置だがかなりの高さが確保されているので、 1コーナーの飛び込みも視認可能。左に目を向けると3コーナーの飛び込みも見える。 これは面白そうな席だ。 ちぅか、この席たしか安いほうから2番目か3番目くらいのはずだが、 こんないいロケーションでいいのか?w

そのままD席でヴィッツの予選。 路面はウェット。雨足が弱まる気配なし。 まわるーまーわるーよヴィッツーはまわるー。 大丈夫なのか、このコンディション……

_

ヴィッツ予選後1時間しかなかったので、寒さに耐えながらそのまま待機。 うぐぅ……寒いよぅ……

待っている間に若干雨足は弱めに。 雨が弱くなるとどうなるか。霧が出る。 濃霧といえる。 1コーナー向こうのC席が視認しにくいなぁ…… ちぅか、3コーナーの入り口が見えない(汗;;

結局ヘリとべねえってことで、 FPは15分遅れになり30分遅れになり、 開始したもののあっさり赤旗。 ……まぁこんなもんだろうな。 こんな霧濃けりゃ走れるはずがない。

_

FP終わったあとはとりあえずイベント広場に戻ってメシ……食えるかそんなもん。 雨をしのげる場所がほとんどないので、 まともにメシを食える状況ではない。 とりあえずあったかいものを食わせろとゆーことで、 何かおでんと豚汁とかそんな組み合わせのものを 雨の中食ったような食わなかったような…… < 忘れた(ぉ  おでんが微妙にあったかくなかったようなそんな印象。

それからアレだぞ。仮設・常設問わずだがトイレ。 かならず入り口に喫煙所を用意していただろう。 並ぶと必ず燻されます。バカじゃね?

_

延々と霧雨が続いている状況で1330くらいに指定席に戻ったところ ……1コーナーが見えません。 視界が50mを切りましたか? 場内放送で「1400から*できそうなら*予選。できなかったら明日ね」とかそんなこんな。 できねえだろ、これw

とかゆっていたら、若干雨が大粒になってきて霧がはれていく。 ……いいのか、それで(汗;;

結局予選は予定通りに行われて、 途中でデジイチを取り出せる程度にまで雨が弱まったり霧が強くなったり まぁいろいろ。 予選の内容がどーでもよくなる程度には天気がおかしい。

雨か霧か二択ってのはどうなんだろうなぁ…

_

予選のあとはグランドスタンド側にあるイベント広場に移動しようとしたのだけど、 あまりの人の流れの悪さに断念。 これは行ったが最後帰ってこれない。 本来人用の動線として使うべき道路の半分が車道のまま残っていて、 しかもそこをVIP車が通るたびに人の流れをせき止めるのってどうなのよ。 バカじゃね?

予選終了からバス乗車時間まで2時間ばかしあったようだが、 その間に何をしたのかいまいち記憶が定かではない。 ……何もしていないと思う。きっと。 トイレに落胆したり動線に落胆したりお店に落胆したりはしたはずだが。

あと、シャトルバス乗り場に移動する人の列が難民の行列に見えた……

_

シャトルバス乗り場の惨状をIRCで教えてもらいつつ、 1645くらいにツアーバス乗車。 ツアーバスでよかったと思う瞬間。 1700にシャトルバス乗り場を出発し、30秒ほどでバス渋滞につかまったので、 とりあえず仮眠でも取るかと思って意識を失う。

1740頃に意識を覚醒させたがまだバス渋滞継続中。 ……ちぅかあれだ、これはまだFSWの敷地内だろ。 100Rから300Rに移動するのに40分とかどうなのよ。

そのあとも延々ノロノロ運転で、FSWの敷地を出たのが1809. 1835くらいに日本旅行が独自の判断により突然バスをUターン。 曰く「東ゲート付近は崖崩れのため通行できないようなので別の道から脱出します」 ……おーいw

猛烈な勢いでバスの渋滞を眺めながら悠々と逆方向に脱出し、 UターンしてからR246に抜けるまでは高々20分。 そのあとも特に詰まることはなく1902に御殿場IC. 1905に足柄SAでトイレ休憩という流れ。 ……すげえな、日本旅行。 このバスに乗っていてよかった。

_

横浜まで連れて行かれて2050くらいに宿着。 FSWから4時間近くかかったわけだが、その半分近くはFSWの半径3km以内にいるぞ……

近所のガストで晩飯兼反省会を実施。 反省もくそもねえよ。 結局2400くらいにはshutdown.

明日もがんばろう……

_ 本日の写真
P1030588.jpg
土曜早朝のスピードウェイプラザ
09/29 6:53
1/30s F2.8 0EV ISO80
P1030590.jpg
スピードウェイプラザから1コーナーを望む
09/29 7:02
1/30s F2.8 0EV ISO80
P1030597.jpg
ロータス77フォード
09/29 8:06
1/15s F2.8 0EV ISO125
P1030629.jpg
D席入り口より下界を望む
09/29 9:13
1/400s F2.8 0EV ISO80
P1030632.jpg
D席から1コーナー方面
09/29 9:15
1/125s F2.8 0EV ISO80
P1030633.jpg
C席あかんやん
09/29 9:15
1/125s F2.8 0EV ISO80
P1030634.jpg
D席から3コーナー方面
09/29 9:15
1/200s F2.8 0EV ISO80
P1030638.jpg
霧が濃くなってまいりました
09/29 10:14
1/250s F2.8 0EV ISO80
P1030653.jpg
FP3中断
09/29 11:35
1/80s F5 0EV ISO80
P1030656.jpg
D席から3コーナー方面
09/29 11:42
1/400s F2.8 0EV ISO80
P1030657.jpg
D席から1コーナー方面
09/29 11:42
1/250s F2.8 0EV ISO80
IMG_7385.jpg
D席から1コーナー方面
09/29 13:40
1/250s F10 -0.3EV ISO400
IMG_7386.jpg
D席から3コーナー方面
09/29 13:40
1/250s F10 -0.3EV ISO400
IMG_7391.jpg
TKM
09/29 14:04
1/400s F8 -0.3EV ISO800
IMG_7400.jpg
眉毛
09/29 14:05
1/400s F8 -0.3EV ISO800
IMG_7405.jpg
キミ
09/29 14:05
1/400s F9 -0.3EV ISO800
IMG_7413.jpg
ばり
09/29 14:06
1/400s F8 -0.3EV ISO800
IMG_7414.jpg
TKM
09/29 14:06
1/400s F9 -0.3EV ISO800
IMG_7417.jpg
SKN
09/29 14:06
1/400s F9 -0.3EV ISO800
IMG_7418.jpg
SKN
09/29 14:06
1/400s F9 -0.3EV ISO800
IMG_7421.jpg
ハミ
09/29 14:06
1/400s F9 -0.3EV ISO800
IMG_7425.jpg
09/29 14:06
1/400s F9 -0.3EV ISO800
IMG_7426.jpg
弟&つるーり
09/29 14:06
1/400s F9 -0.3EV ISO800
IMG_7438.jpg
マッサ
09/29 14:07
1/400s F8 -0.3EV ISO800
IMG_7452.jpg
つるーり
09/29 14:08
1/400s F9 -0.3EV ISO800
IMG_7463.jpg
ふぃじこ
09/29 14:08
1/400s F8 -0.3EV ISO800
IMG_7504.jpg
ニコ
09/29 14:13
1/250s F8 -0.3EV ISO800
IMG_7563.jpg
キミ
09/29 14:28
1/320s F8 -0.3EV ISO800
IMG_7612.jpg
じぇんそん
09/29 14:31
1/320s F8 -0.3EV ISO800
IMG_7616.jpg
ハミ
09/29 14:31
1/400s F8 -0.3EV ISO800
IMG_7669.jpg
ふぃじこ
09/29 14:37
1/400s F9 -0.3EV ISO800
P1030663.jpg
富士大動脈(その1)
09/29 15:25
1/30s F2.8 0EV ISO80
P1030664.jpg
富士大動脈(その2)
09/29 15:43
1/40s F2.8 0EV ISO80




2011/9/29(Thu) [n]

%1 今日のつぶやき

Thu, Sep 29

Powered by twtr2src.

2012/9/29(Sat) [n]

%1 今日のつぶやき

Powered by twtr2src.

2013/9/29(Sun) [n]

%1 今日のつぶやき

ツイート

ツイート お気に入り フォロー フォロワー
23907(+21) 705(0) 238(0) 279(0)

delivered by Twieve

2014/9/29(Mon) [n]

%1 今日のつぶやき

ツイート

お気に入り

ツイート お気に入り フォロー フォロワー
37154(+70) 1359(+6) 353(+1) 367(+2)

delivered by Twieve

2015/9/29(Tue) [n]

%1 今日のつぶやき

ツイート

お気に入り

ツイート お気に入り フォロー フォロワー
61187(+36) 3331(+7) 445(0) 456(0)

delivered by Twieve

2016/9/29(Thu) [n]

%1 今日のつぶやき

ツイート

お気に入り

ツイート お気に入り フォロー フォロワー
82770(+65) 7621(+12) 548(+1) 510(-1)

delivered by Twieve

2017/9/29(Fri) [n]

%1 今日のつぶやき

ツイート

お気に入り

ツイート お気に入り フォロー フォロワー
102596(+32) 14558(+10) 661(0) 554(0)

delivered by Twieve

2018/9/29(Sat) [n]

%1 今日のつぶやき

ツイート

お気に入り

ツイート お気に入り フォロー フォロワー
122164(+72) 23879(+24) 688(0) 548(0)

delivered by Twieve

2019/9/29(Sun) [n]

%1 今日のつぶやき

ツイート

お気に入り

ツイート お気に入り フォロー フォロワー
139162(+21) 32304(+12) 760(0) 544(0)

delivered by Twieve

2020/9/29(Tue) [n]

%1 今日のつぶやき

ツイート

お気に入り

ツイート お気に入り フォロー フォロワー
155903(+18) 40610(+16) 813(+1) 554(-1)

delivered by Twieve

2021/9/29(Wed) [n]

%1 今日のつぶやき

ツイート

お気に入り

ツイート お気に入り フォロー フォロワー
168765(+31) 47183(+13) 735(0) 556(0)

delivered by Twieve

2022/9/29(Thu) [n]

%1 今日のつぶやき

ツイート

お気に入り

ツイート お気に入り フォロー フォロワー
180307(+12) 53883(+8) 768(-1) 569(0)

delivered by Twieve

以上、20日分です。


captured by [さかにゃ] [天野] [クリップ] [栞] [あゆあゆ] [日記バード] [御剣] [nAntenna] [さおりな] [萌黄] [萌黄] [SDB] [SDB] [ヒナノ] [みさき] [南さん] [Read List] [Read List] [みさみさ] [タク] [ヲレ] [つゆだく] [すみれ] [すみれ] [さざなみ] [ひでと] [ダメ] [読んでます] [Serching] [LCR's] [ソリトン] [妄想] [鞠絵] [とがわ] [秋葉] [わ(略)] [ろーかる] [ろーかる] [ろーかる] [あまね] [大空寺] [あくあ] [あくあ] [Ant] [ぷち] [偽善者] [偽善者(全部)] [偽善者(mini)] [いいんちょ] [markun] [NANA] [徒然] [ゆきとさん] [ゆきとさん] [だいばーしてぃー] [片桐雅代] [絆] [とりとめない] [親分] [早期警戒] [早期警戒] [あかりん] [あかりん] [くびわ] [Geiger] [猫耳めいど] [ほ~り~] [ひらひら] [LayserV2] [知佳] [naneyHUB] [とりがら] [はるかぜ] [#日記者:*.jp] [ぽっぺん] [雲丹] [あると] [あると] [ひらひら] [halchan] [U-Type21] [らんどすけーぷ] [ぴかにゃん] [ものみやぐら] [名無し] [花咲] [のが] [なつみ] [menchi] [burn] [Pick] [うにょん] [わっちりんく(す)] [あんてな。] [どひゃ] [ふぃーるど] [ぽぽぽ] [しっぽ] [ビビット] [HoLY] [しのぶ] [紗希音] [紗希音]
Prev 2025/9 Next
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
もっと古いログ
おさかなリンク:
[information] [power] [OPG] [用誤集]
[さかにゃんてな] [検索くん] [tech-memo]
[セキュリティ関連サイト更新情報チェッカ]
Hyper Estraierによる日記内検索

[検索tips]

[dynamic,style:osakana,cache:on]
Powered by Tomsoft Diary System 1.7.3 [TDS]

Copyright(C) 2025 おさかな <osakana@chinmai.net> All rights reserved.

back