さかにゃ日記[たまご たまご あとはごはん]編

2008/01 10-19
Last Modified : 04/03 03:42
Total Access : 20,988,376
Today Access : 5,889
Your Access : 1

さかにゃ日記 Information(臨時連絡):

現在臨時連絡はありません。 まぁ暇なときでかまわないので、 一度くらいは通常のInformationをご覧ください。


この日記中のamazon.co.jpへのリンクはアソシエイト・プログラムが適用されています。

最近さかにゃ日記経由でAmazonで発注していただいた商品リスト


2008/01/10 (Thu)

#1 がんばった

今日は21時台に帰宅した。すげえぜ!

このままだと週末の旅に影響が出るなぁ……明日も遅いことが予想されているわけだが

2008/01/12 (Sat)

#1 age++;

age = age++; とゆー懐かしいネタを思い出しつつおっさん++;

#2 第何回かは忘れたが川戸屋さんでカニを食い散らかすいつものツアー 〜初日

0830くらいにおうちを出て久しぶりの103オレンジで大阪駅へ。 0900頃だったがはまかぜ自由席争奪行列が形成されつつある。 北近畿ならともかくはまかぜでこれは……と思っていたところ、 20分ほど早く出る北近畿が入線したときに大部分はそちらに吸い込まれていった。

ちぅか、北近畿の禁煙自由席もそこそこ空いてはいたな。 次回以降は北近畿をベースに考えていてもいいかもしれない。

@

げんじさん、すぱの人と合流してはまかぜ1号乗務。 相変わらず大阪駅ではガラガラ。

発車直後に五反田さんから入電し、ちと遅れるとのこと。 むぅ、追いかけてこれればいいが。

@

姫路で満席になりつつ3時間ほど揺られて豊岡着。 ここで急いで降りて5分後の全但バスを捕まえる……予定だったのだが、 駅前ロータリーにお出迎えマイカーが山ほど止まっていて バスが入ってこれない罠。 これだから田舎者は < ぉぃ

@

数分遅れで発車したバスも天神橋や五条大橋を通り過ぎる間に遅れを取り戻し、 定刻通りに出石着。 セソセイ・塩兄と合流しつつ正覚 田中屋へ。ここがあのどうでしょう班がそばを食った田中屋ですか。 20皿食えば手形がもらえるとゆーことなのでがんばろうかと思ったけど、 夜にカニ地獄が控えているので自重。 おひとり様15皿。ついでにここで五反田さんも無事合流。

@

そのあとは全但バス -> はまかぜ3号で城崎温泉着。 豊岡->城崎温泉間の特急料金は630円。 普通列車もバスもいまいち時間が合わなかったのでしょうがない。

城崎温泉でセソセイ・塩兄組と再合流してさとの湯。 駅前すぎて今まで寄る機会がなかったので初体験。 例によって城崎なので塩素臭がアレだが、 露天はなかなかよかったといえる。 ちと寒かったのでもう少し熱めのお湯ならなおよし。

しかしこれだけ城崎に行ってるのに、 未だに外湯コンプしてないんだよな。 まんだら湯、行きづらくてなぁ……

@

あとはまぁてれてれとキハ47で余部に移動。 既に真っ暗なので撮影は諦めてさっくり下山。 今回も川戸屋さんにお世話になります。 カニ食うよ、カニ。 既に準備はできているということなので、 早速晩飯。 ちぅかもう1本早い列車で移動したほうがいいんだろうな、多分。

@

例によってカニ刺身、焼きカニ、カニミソ(炙り)、鍋とよりどりみどり。 ちと炭がアレでソレということで、せかされるように焼きを消費したのが若干残念。

しかしいい加減、この量にも慣れてしまった我々は、 負けることなく最後までおいしく頂くのでした。 雑炊ウマーー。

@

バカ話をしたりドラクエしたりしながらわりとあっさりと就寝。 22時頃だったか。

#3 写真予定地

yet

2008/01/13 (Sun)

#1 第何回かは忘れたが川戸屋さんでカニを食い散らかすいつものツアー 〜二日目

0630に花音さまの起きろったら音頭。 ……起きない(ぉ

や、風が強くて雨も降ったり降らなかったりするようだったので、 撮影するのもあれかなぁとか。

@

朝からカニ飯を食って幸せ。 あとは部屋から撮影してみたり外に出て撮影してみたり。

@

列車の時間が合わないのでカーに乗って湯村温泉へ。 どうでしょうごっこはしない。

荒湯を眺めたり風呂に入ったり但馬牛くしを食ったり温泉卵つくったりしながら脱出(ぇ

@

浜坂駅からは、はまかぜ4号自由席で一気に帰阪。 やー、4時間乗りっぱなしはしんどい…

@

そのあとは大阪駅ではまかぜを見送ったり日本海を見送ったり サンダバを見送ったりしながら、 なんとなく秋吉で晩飯。 わりとダベったあと五反田さんを乗せた銀河を見送って終了。

2008/01/16 (Wed)

#1 大かにもなか5個入り

こないだのカニ地獄のお土産に城崎温泉で買ってきたものですが。

水どうの原付西日本編でミスターと魔人が対決したアレですが。

……重いよ。

いや、おなかにおもたいとかじゃなく物理的に重い。 よくオレこんなもん買って持って帰ってきたな。 そして賞味期限が迫る中、コレを全部食わないといけない恐怖!

2008/01/18 (Fri)

#1 映画を見た

新宿のバルト9でアースを見てきました。 mpeg2とかに圧縮するにはつらい映像だなぁと思いました(ぇー

@

そもそも今日は平日だ(ぉ

@ ちなみに

ちゃんと仕事もしました。ました。

2008/01/19 (Sat)

#1 btnQ

なんかドタマが痛いのでおうちでばたんきゅー。 一日中ゴロゴロします。うりゃーっ ごろごろーっ


for 6 day(s).

[最新] [更新] [先月] [今月] [来月] [一覧]
Jump Search
Year/Month :
Part :
Category :
Keyword :
Scope :
Sort :
Title only
Unuse Signature search
感想
Your Name : 名前記録
Comment :

[Management] [TdfEditor] [LogAnalyse] [URL List] [Dictionary]

[dynamic,style:t-hermes,cache:off]
Powered by Tomsoft Diary System 1.7.3
Copyright(C) 2008 by おさかな <osakana@chinmai.net>. All rights reserved.