さかにゃ日記[たまご たまご あとはごはん]編

2007/08 01-09
Last Modified : 04/03 03:42
Total Access : 20,967,408
Today Access : 2,753
Your Access : 1

さかにゃ日記 Information(臨時連絡):

現在臨時連絡はありません。 まぁ暇なときでかまわないので、 一度くらいは通常のInformationをご覧ください。


この日記中のamazon.co.jpへのリンクはアソシエイト・プログラムが適用されています。

最近さかにゃ日記経由でAmazonで発注していただいた商品リスト


2007/08/01 (Wed)

#1 きたーく

定時だっしゅ だんなさま なのですよー。

@ おかいもの

amazon THE IDOLM@STER MASTER ARTIST 03 星井美希
長谷川明子(星井美希)
Columbia Music Entertainment,inc.( C)(M)
amazon THE IDOLM@STER MASTER ARTIST 04 菊地真
平田宏美(菊地真)
Columbia Music Entertainment,inc.( C)(M)

ヨドバシ梅田ではミキミキが売り切れていました。ました。た。

#2 ずっとニコニコのターン

@ ありすえP

ねえよw

@ もいっちょありすえP

きれいなありすえPかと思いきや、やっぱりありすえP

ちぅか最近おニャン子流行ってますね

@ タニシができる

こーゆーおバカで真面目な考察は大好きだw

#3 MASTERARTIST

ミキミキの涙のハリケーンがすげー好き。愛してる(ぇー

2007/08/02 (Thu)

#1 定時だっしゅ

だんなさま。 最近わりと平和。

#2 SDHC対応のCFアダプター

手持ちのパナBN-CSDABP3はSDHCに対応していないのでこれはなかなかうれしい感じ。

@ しかーし

2GB〜8GBのSDHCメモリーカードと128MB〜1GBのSDメモリーカードが使用可能。

……ねぇ……2GBのSDは?…

@

べ、べつにニコニコがメンテ中だから普通のニュースを見ているわけじゃないんだからねっ!

#3 今日もニコニコさん

@ ももーい

意外とおもろい。長いのが欠点(ぉ

@ なにか

やべえ(汗;;

2007/08/03 (Fri)

#1 今日のニコニコさん

とりあえすアイマスランキングから。

@

そして召還

@

そして小鳥さん(ぇ

これはいつもの盗むシリーズとは一味違うぜ! < 小鳥さんが好きすぎる

@

ぺとぺとさん

この曲好きだったー

@

ゆめみPのランキングシリーズ

閣下ひでぇwww

@ きらり

曲も大好きだがミキミキはもっと大好きだ(ぇ

#2

N村さんは黒い黒いと言われているが、 アレは単にちょっと自分に正直なだけで基本的にはキャラっぽい気がするのだが、 Nゴさんの最近の黒さは、 なんか「うっうー こんなにも黒いのが漏れていたら 本当に黒いのがバレてしまいますー」とかゆーことで 素が黒いのを隠すためにキャラっぽくわざと黒くしている感じがして、 なんてゆーか本気で黒い < 一文が長い上に意味がわからない上に刺されるのでよせ

2007/08/04 (Sat)

#1 あさ

洗濯したあと二度寝するのじゃよー。

#2 ひる

昼寝するのじゃよー。

#3 なにわ淀川花火大会

yet

#4 はたらく

23時出社。

2007/08/05 (Sun)

#1 はたらいた

正午くらいまで。 つかれた。

#2 とどいた

amazon 王立宇宙軍 オネアミスの翼 (Blu-ray Disc)

バンダイビジュアル

……鑑賞は明日かな。

#3 FORMULA 1 Magyar Nagydij 2007

読めませんがハンガリーGPです。

@

地上波がまだなので多くは語りませんが、 マッサさんの扱いの悪さとレース内容の悪さに泣いた。

ちぅか今期のチャンピオンシップはほぼこれで確定かなぁ。 あとは眉毛がキレて何かしでかすかどうかか。 < 語らないんじゃなかったのか(ぉ

2007/08/06 (Mon)

#1 あの日

ミートパイ記念日。黙祷。

#2 今日のニコニコさん

週末仕事とか仕事とかでサボったら、有名どころがいっぱい新作をageていたw

@ しーなP

待望のキラメキラリ

@ えこP

妙にテンションあがるw

@ ありすえP

相変わらずアクシデントの使い方がうまい。 きれいないつものありすえP < ナニソレ

@ ゆめみP

またMosaic.Wavかw

@ 涙のハリケーン

かわいすぎる。ミナギッテキマシタ

@ 愚民のみなさーん

閣下大盛り

@ TRUTH

妙に面白い

@ 成瀬未亜

※白いのを黒くするの禁止※

@ 売上ランキング

アイマス関連売れすぎ

@ やかま春閣下

違和感なさすぎて吹いたw

@ これはいい白春香

いつも思うがかわいい曲を歌っているときの春香は最高にかわいい。

@ 一刻館

いつも思うが歌っているときの春香はいい意味でとてもアイドルっぽい。

……しゃべらなきゃいいのに(ぉ

#3 悪魔に魅せられし者

復刊したのか……

残りの2冊はまだの模様。 ひょっとして1巻の売上が悪かったら残りが出ないとかそーゆーことですか!?

amazon 悪魔に魅せられし者
鈴木 直人
創土社

2007/08/07 (Tue)

#1 チェレンコフ < もうええ

Wiiがほんのり光っていたので、エネループパワーでなかなか電池切れしないリモコンで電源入れてあっぷでーと。 そしてあっぷでーとが完了したら電源断 < ひでぇ

2007/08/08 (Wed)

#1 実家に帰らせていただきます

追わないでください

#2 2007 夏 広島から 他 〜初日

西へ向かいます。西へ行こうらんららん。 とりあえずは0959新大阪発のひかりレールスター457号に乗務。 やっぱ西に行くならレールスターだよな。

んで、岡山で下車。 こだま647号に乗り換えて三原へ向かいますよ。 わーい、100系100系。

@

三原で一旦途中下車。弁当買ったり弁当買ったりしながら、 1231発の瀬戸内マリンビュー2号に乗務。 今日はいい天気なので呉線をたんのーしようと思います。

……ただ三原発のマリンビューは発車直後に山場が来るので、 後半退屈するんだよな… < 寝とけ

@

呉といえば大和ミュージアムなわけだが、なんか今年の春頃に海自が 資料館を開設したらしいのでそちらへ。 てつのくじら館。目印は潜水艦(ホンモノ)。

……大丈夫か、この街(汗;;

@

てつのくじら館の主な展示内容は「掃海」と「潜水艦」。 掃海のほうは地味な任務と思うが、 結構なスペースを割いてあってなかなか面白い。 ……一般ウケはしなさそうだがw

あとは潜水艦あきしおの中に入ってみたりとか。すげー。

……とりあえず売店にそれゆけ!女性自衛官トレーディングフィギュアが並んでいるのはどうかなぁ。 しかも在庫わずか。

@

しばらくてつのくじらの腹の中ですごしたあと、 大和ミュージアムへ移動。 こちらは去年寄っていることもありわりと軽めに。 軽めつっても小一時間はいたわけだが。

@

そのあとは呉線で広島に戻り、みっちゃんでお好み焼き食ったりしながら、 ちと平和公園方面をぶらぶらして帰宅。 ただいまといえます。

#3 本日の写真

P1030332.jpg
08/08 10:55
1/250s F2.8 0EV ISO80
IMG_6467.jpg
08/08 12:32
1/160s F6.3 -0.3EV ISO100
IMG_6473.jpg
08/08 12:38
1/200s F7.1 -0.3EV ISO200
IMG_6474.jpg
08/08 12:39
1/160s F6.3 -0.3EV ISO200
IMG_6480.jpg
08/08 12:44
1/400s F10 -0.3EV ISO200
IMG_6485.jpg
08/08 12:46
1/400s F10 -0.3EV ISO200
P1030345.jpg
08/08 14:12
1/25s F2.8 0EV ISO100
IMG_6496.jpg
08/08 14:16
1/250s F8 -0.3EV ISO200
IMG_6498.jpg
08/08 14:27
1/400s F10 -0.3EV ISO200
IMG_6499.jpg
08/08 14:28
1/250s F8 -0.3EV ISO200
IMG_6504.jpg
08/08 14:50
1/60s F4 -0.3EV ISO800
IMG_6506.jpg
08/08 14:51
1/60s F4 -0.3EV ISO800
IMG_6507.jpg
08/08 14:51
1/40s F3.2 -0.3EV ISO800
IMG_6512.jpg
08/08 14:53
1/50s F3.5 -0.3EV ISO800
IMG_6513.jpg
08/08 14:53
1/30s F2.8 -0.3EV ISO800
IMG_6519.jpg
08/08 15:05
1/250s F8 -0.3EV ISO100
IMG_6525.jpg
08/08 15:32
1/200s F7.1 -0.3EV ISO400
IMG_6531.jpg
08/08 15:37
1/160s F6.3 -0.3EV ISO400
IMG_6539.jpg
08/08 15:40
1/500s F11 -0.3EV ISO400
IMG_6545.jpg
08/08 15:44
1/500s F2.8 -0.3EV ISO200
IMG_6547.jpg
08/08 15:45
1/100s F5 -0.3EV ISO200
IMG_6550.jpg
08/08 16:00
1/400s F10 -0.3EV ISO200
P1030351.jpg
08/08 17:12
1/10s F2.8 0EV ISO200
IMG_6563.jpg
08/08 17:58
1/640s F13 -0.3EV ISO400
IMG_6565.jpg
08/08 18:02
1/500s F9 -0.3EV ISO400



2007/08/09 (Thu)

#1 2007 夏 広島から 他 〜二日目

とりあえず二日酔い(ぇー

本来であれば宮島口に1100くらいに発生する予定であったが、 実家でうぐまる。うぐぅ。 だって泡盛とシークワサー原液があるんだもん。うぐぅ。

@

まぁそうもゆっていられないので、てけとーに外出。 広電バスでJR横川駅へ移動し、あまりの改装っぷりに愕然としながら、 シティライナーで宮島口へ移動。 予定より80分ほど遅れて到着。 まぁ誰と待ち合わせをするわけでもないのだけど。

@

宮島口といえばうえののあなごめしですね。 今回は弁当ではなく店内で食したいと思います。

……まぁ席に着くまでに30分、そこからさらに30分待たされるわけですが。 わかっていた。わかっていたんだよ。 だから11時ちょうど(開店直後)に来るつもりだったんだよ。

ま、うまいからいいよね。猛烈にうまい。 やっぱ宮島口に来たらこれを食わないとはじまらない。 むしろ食いに来い。

猛烈に時間がかかった関係もあって、 この時点で五反田さんと合流。

@

いろいろと事情があったりなかったりで、 JR汽船で宮島口 -> 宮島、その10分後に広電松大船で宮島 -> 宮島口の移動。 この宮島滞在時間の最短記録はもう更新することはないだろうな…

んで、広電で宮島口 -> 江波 -> 原爆ドーム前と移動。 2007 夏 広島から さだまさしコンサートであります。

@

当然詳細略。 しかしこのコンサートが無料とは。 確かにメッセージを受け取ったといえます。

@

コンサートのあとはやっぱりお好み焼きを食って解散。 時間的に結構めどかったのでタク。 おつかれさまでした。

#2 今日の写真

P1030356.jpg
08/09 11:58
1/80s F5.6 0EV ISO80
P1030358.jpg
08/09 11:59
1/320s F2.8 0EV ISO80
P1030359.jpg
08/09 11:59
1/80s F2.8 0EV ISO80
P1030362.jpg
08/09 12:23
1/250s F5.6 0EV ISO80
IMG_6567.jpg
08/09 13:33
1/15s F3.2 -0.3EV ISO400
IMG_6572.jpg
08/09 14:10
1/60s F4 -0.3EV ISO100
IMG_6573.jpg
08/09 14:10
1/125s F5.6 -0.3EV ISO100
IMG_6574.jpg
08/09 14:11
1/60s F4 -0.3EV ISO100
IMG_6599.jpg
08/09 14:21
1/250s F8 -0.3EV ISO100
IMG_6602.jpg
08/09 14:46
1/160s F6.3 -0.3EV ISO100
P1030372.jpg
08/09 16:32
1/160s F4.6 0EV ISO80
P1030388.jpg
08/09 22:42
1/15s F2.8 0EV ISO160

for 9 day(s).

[最新] [更新] [先月] [今月] [来月] [一覧]
Jump Search
Year/Month :
Part :
Category :
Keyword :
Scope :
Sort :
Title only
Unuse Signature search
感想
Your Name : 名前記録
Comment :

[Management] [TdfEditor] [LogAnalyse] [URL List] [Dictionary]

[dynamic,style:t-hermes,cache:off]
Powered by Tomsoft Diary System 1.7.3
Copyright(C) 2007 by おさかな <osakana@chinmai.net>. All rights reserved.